NEWS

2025.07.05

参加賞Tシャツのデザインが決定しました!

みえ松阪マラソン2025 参加賞Tシャツのデザインが決定しました!
デザインは一般公募にて募集したもので、Tシャツのカラーはビタミンカラーのイエローです。

 

 

 

デザイン作者の岩戸さんはみえ松阪マラソン2024を完走されたランナー💛いろんなところにみえ松阪マラソンの良さが詰まった素敵なデザインですね!

製作協力:ファイテン株式会社(ウェアパートナー)

Tシャツはマラソンの部参加者に事前発送(12月上旬頃予定)いたします。

※今年の参加賞は選択制です。ご希望の方はTシャツをお選び下さい。

【デザインコンセプト】

松阪といえば、まず思い浮かぶ『松阪牛』を中心に松阪マラソンの魅力を詰め込みました。牛の背面の放射線はトンネルでのプロジェクションマッピングを表しています。ランナーにとって戦々恐々のコースの高低差も配置しています。牛のように猪突猛進にゴールまで突き進めますように。

【デザイン作者】

岩戸 志保さん

 

 

みえ松阪マラソン2025エントリーは7月31日まで!詳しくはこちらから

2025.06.27

初マラソン応援企画 スタート!

皆さんの初フルマラソン挑戦を後押ししたい🔥初マラソン応援企画を実施します!!
誰でも初めての大会参加時は緊張💦それでも勇気をもってチャレンジするランナーを応援します!
応援したいのはきっと私たち事務局だけではない!というわけで、沿道の応援者からもランナーからも初マラソンを応援📣できるような企画にしたいと思います🔥
初マラソンの方は必ず!この企画にご参加ください🥰
※ほかのマラソン大会に出たことあるけど、、、まだまだ初心者なので応援してほしい!久しぶりの大会参加なので応援してほしい!という方もぜひどうぞ💛
【初めてマラソンにチャレンジされる方】
初マラソン応援企画に参加していただいた方全員に「初マラソン挑戦グッズ」プレゼント
※初マラソン応援グッズとは・・・初めてのマラソン参加を周りにお知らせするためのグッズ。(シール・ステッカー・缶バッチ・ゼッケン等、お渡し方法なども決まり次第発表します)
ベテランランナーの皆さんは初マラソン応援グッズを付けて走っているランナー「新しく同じ趣味を持った仲間」にぜひエールをお願いします!
【その他のランナー】
みえ松阪マラソンに初チャレンジのランナーに向けてアドバイスをください!
アンケートに回答いただいた方の中から抽選で10名様にみえ松阪マラソン2024記念Tシャツ(特別カラー:ピンク)をプレゼントします。
■初心者もベテランもアンケートはこちらから↓↓■
2025.05.28

【伊勢×松阪】ダブルエントリーキャンペーンのお知らせ

今年もやります!!コラボキャンペーン!

野口みずき杯2025 中日三重お伊勢さんマラソン、みえ松阪マラソン 2025 の両方に参加し、キャンペーンに応募された方の中から抽選で 100 名様以上に伊勢・松阪の特産品をプレゼントします!
参加種目は問いませんので、ハーフマラソン× フルマラソンに参加、両 大会 の 5km ・ウオーキングやバリアフリーランに参加など、楽しみ方はいろいろ。ぜひ二つのマラソンにご参加いただき、伊勢・松阪の特産品を GET しよう!

お伊勢さんマラソンは12月6日、7日開催!

みえ松阪マラソンは12月21日開催!

☆チラシのダウンロードはこちら

 

 

 

 

 

 

2025.05.27

みえ松阪マラソン2025 団体申込のご案内

2025年12月21日(日)に開催する「みえ松阪マラソン2025」について、10名以上でお申し込みを希望の方へ、団体申込みを募集いたします。

【申込み方法】

①募集要項を確認の上、下記申込み書をご記入ください。

②みえ松阪マラソン実行委員会事務局までご提出いただき、エントリー料を現金・またはお振込みにてお支払いください。
(メール・FAXでの申し込み可)

※団体申込みは10名以上から申込み可能です。

※事前送付物の送付(12月上旬ごろ)はそれぞれご指定の住所へお届けいたします。

※一般エントリー(個人)はRUNNETからお申込み下さい。(10名以下の場合、お仲間エントリーにて複数名同時申込可)

【概要】

1.大会開催日時
2025 年12 月21 日(日)9:00 スタート

2.種目
マラソンの部(42.195 ㎞)、ファンランの部(5 ㎞)、健康ウオークの部(7 ㎞)

3.参加申し込み期間
2025 年6 月10 日(火)~2025 年7 月31 日(木)まで

4.特記事項
(1)上記申込書にてお申込みいただいた方は、通常のインターネット (RUNNET)でのエントリーは不要です。RUNNET でエントリー・入金しないようにご注意ください。重複エントリーされた場合も原則返金不可となります。
(2)「みえ松阪マラソン2025大会募集要項」をご確認いただき、内容について承諾いただいた上でお申し込みください。
(3)参加者への事前送付物( ナンバーカード、計測チップ等)については、団体・企業様宛に一括納品することも可能です。申込書の項目「事前送付物送付先」に納品希望住所を入力して下さい。
(4)駐車場、ニックネームビブス、公認記録証、ゼッケン留め購入はオプションとなり、別途料金がかかります。

■オプション

・臨時駐車場(1,000円)※会場から離れた場所の場合、バスでの無料送迎あり

・ニックネームビブス(一般の部のみ選択可)(500円)※全角7文字以内、特殊文字を除く

・陸連公認記録証(登録の部のみ選択可)(500円)※大会終了後ご自宅へ送付

・ゼッケン留め(みえ松阪マラソンオリジナルデザイン1セット(4個) 500円、無地1セット(4個) 300円)

※1セット4個入り(ゼッケン1枚分)を事前にお届け(一般の部、ファンラン、健康ウオークはゼッケン1枚、登録の部は2枚必要です。)

※SDGsへの取り組みの一環として、ゼッケンを服にとめる安全ピンを配布しておりません。ご自身で準備いただくか、繰り返し使えるゼッケン留めの購入をご希望の方はオプションをお申込みください。

(5)エントリーが定員に達した場合は期限前に締め切る場合がございますが、その際はHP等でお知らせいたします。

 

【ダウンロードファイル】

ランナー団体申込書(Excel)※5/28 一部訂正しました

【お問い合わせ先】

みえ松阪マラソン実行委員会事務局(松阪市教育委員会事務局スポーツ課内)

三重県松阪市殿町1315番地3 TEL:0598-53-4359

2025.05.26

「市制 20 周年記念事業 みえ松阪マラソン スペシャルサンクスパレード」に関するお礼

【お礼】

「市制 20 周年記念事業 みえ松阪マラソン スペシャルサンクスパレード」で交通規制にご協力いただきました皆様、観覧にお越しいただきました皆様、ご参加いただきました各関係団体様、本当にありがとうございました。

また、今回のパレードに関わっていただいたすべての方に、心より感謝と御礼申し上げます。

当日、交通規制により大変ご不便をおかけしました皆様大変申し訳ございませんでした。
パレード当日お仕事に行くのにいつもより早く出勤いただいた方、お店をお休みいただいた方、
改めて深くお詫び申し上げます。

パレードを終え、皆様からさまざまなご意見をいただいております。
特にパレード開催について喜びのご意見、パレード実施場所付近の交通規制についてご意見をいただきました。
事務局としていただいたご意見を真摯に受け止め今後の事業の参考にさせていただきます。

「みえ松阪マラソン2025」は12月21日に開催させていただきます。
2025年5月25日から「マラソンの部(42.195km)」の「先行エントリー枠」
「ふるさと納税エントリー枠」のエントリーが開始されています。
6月10日からは「マラソンの部(42.195km)」「ファンランの部(5km)」「健康ウオークの部(7km)」の一般エントリーが開始されます。

「みえ松阪マラソン」を松阪市のシティプロモーション及び観光誘客を行い、交流人口の拡大を図る機会として捉え、全国のランナーの皆さまから高い評価いただくとともに市民の皆さんが誇れる大会になるよう、事務局一同取組んでまいります。

みえ松阪マラソン実行委員会事務局

Official Partner
  • Platinum partners 株式会社 北村組
  • JPF
  • 岡三証券
  • Gold partners 三十三フィナンシャルグループ
  • 瀬古食品有限会社
  • Silver partners 住友理工株式会社
  • 日本土建株式会社
  • 宇野重工株式会社
  • オムロンヘルスケア株式会社
  • Mobility partners 株式会社ホンダカーズ三重
  • Bronze partners 株式会社 松和産業
  • 株式会社 夕刊三重新聞社
  • クラギ株式会社
  • 辻製油株式会社
  • 丸亀産業 株式会社
  • 松阪興産株式会社
  • 株式会社 松阪電子計算センター
  • トライス株式会社
  • セントラル硝子プロダクツ株式会社
  • 株式会社帝国機械製作所
  • 有限会社 三重パイピング工業
  • 住友電装(株)・SWS西日本(株)
  • 松阪木材 株式会社
  • 株式会社 ミツイバウ・マテリアル
  • みえなか農業協同組合
業務発注情報
松阪市
スポーツくじ理念広報サイト「GROWING」
中日新聞社
三重陸協(JAAF MIE)
MCC(マラソンチャレンジカップ)
Collaboration
TOKYO MARATHON
玉名いだてんマラソン
スポーツのチカラ【公式】
殿町中学校 松阪おもてなしプロジェクト
松阪市制20周年記念事業『まつさかさん・まつざかさん大集合!』