NEWS

2020.08.31

「みえ松阪マラソン2021」選手等輸送計画・バス運行業務公募型プロポーザルについて

「みえ松阪マラソン2021」選手等輸送計画・バス運行業務について公募型プロポーザルを行うので告示します。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・令和2年8月31日
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・みえ松阪マラソン実行委員会会長 竹上 真人

1 趣旨

 大会の開催を通じて松阪市民の連帯感や達成感を醸成するとともに、全国から集うランナーへの松阪市の魅力発信や交流人口の増加、観光客の誘客等、スポーツと連動したまちづくりにつなげていくことを目的に、三重県唯一となるフルマラソン大会「みえ松阪マラソン2021」を開催する。本大会を成功するためには、来場者の輸送を限られた時間内で安全、確実かつ円滑に行うことが必要であうるため、輸送計画の策定並びに大会当日のバス運行業務を委託する事業者を公募し、提案内容が最も優秀な提案者を選定するものとする。

 

2 発注者
・・みえ松阪マラソン実行委員会

 

3 業務名
・・「みえ松阪マラソン2021」選手等輸送計画・バス運行業務

 

4 業務内容
・・別紙仕様書のとおり

 

5 委託期間
・・(1)輸送計画策定業務  契約締結日から令和2年12月28日(月)まで
・・(2)バス運行関連業務  契約締結日から令和3年12月28日(火)まで
・・・・・・・・・・・・・・・(令和3年度に契約予定)

 

6 納入場所(業務場所)
・・みえ松阪マラソン実行委員会の指定する場所

 

7 提案上限額
・・(1)輸送計画策定業務 1,000,000円(消費税及び地方消費税相当額含む)を超えない範囲
・・(2)バス運行関連業務 6,000,000円(消費税及び地方消費税相当額含む)を超えない範囲

 

8 今後のスケジュール
・・(1)公告          令和2年8月31日(金)
・・(2)質問書受付期間     令和2年8月31日(金)午前9時から
・・・・・・・・・・・・・・・・・令和2年9月  9日(水)正午まで
・・(3)参加申請書等提出期限  令和2年9月11日(金)正午
・・(4)企画提案書等提出期限  令和2年9月24日(木)正午
・・(5)審査会(プレゼンテーション)令和2年10月1日(木)予定
・・(6)審査結果公表      令和2年10月上旬

 

9 本件に関する問い合わせ及び申請窓口
・・みえ松阪マラソン実行委員会事務局
・・〒515-8515 三重県松阪市殿町1315-3
・・TEL : 0598-53-4359( 受付時間 8:30~17:15 ※土・日・祝日を除く )
・・FAX : 0598-26-8816
・・Email : info.mmm@city.matsusaka.mie.jp

 

プロポーザルに関する詳しい内容はこちらから

2020.07.14

トイレボランティア募集について

「みえ松阪マラソン」のコース沿道にある店舗で、大会当日にランナー、スタッフや応援者にトイレをお貸しいただける「トイレボランティア」を募集します。

 

ランナーの皆さんの長時間にわたる頑張りをサポートし、快適に走りきれるようにご協力をお願いいたします。

 

ご協力いただきました店舗等には、大会公式グッズとトイレットペーパーをお渡しします。また、大会公式ホームページ、プログラム等に「トイレボランティア」として店舗名、場所を掲載し、大会当日は「トイレボランティア」の案内板を掲示していただきます。

 

 

一緒に「みえ松阪マラソン」を盛り上げましょう!皆さんのご支援をお待ちしています!

 

トイレボランティアに関する詳しい内容はこちらから。

2020.07.01

日本陸上競技連盟、WA/AIMSの公認コース取得について

みえ松阪マラソンのコースが日本陸上競技連盟、WA/AIMSの公認コースとして認定されました。

 

フルマラソンの公認コースとしては三重県唯一、東海3県では岐阜県の「いびがわマラソン」、愛知県の「名古屋ウィメンズマラソン」に続き3つ目です。

 

公認取得のための計測にご協力いただきました日本陸上競技連盟の計測員や三重県警松阪警察署の署員、関係企業の皆さま、大変ありがとうございました。

 

 

2020.06.29

【重要なお知らせ】みえ松阪マラソン2020 開催延期について

 本年 12月20日(日)に開催を予定しておりました「みえ松阪マラソン2020」について、開催に向けて検討を重ねてまいりましたが、  新型コロナウイルス感染症の影響により、大会にかかわるすべての方々の安全・安心の確保が困難であることから、誠に残念ではありますが今年度の開催を見送り、2021年12月19日(日)に開催を延期することを決定いたしました。

 

 現在、 新型コロナウイルス感染症は、全国的な感染が一定程度落ち着いたものの、 第2波、第3波への警戒が続き、「新しい生活様式」に基づく行動や、基本的な感染防止策の徹底・継続が求められています。

 

 今後の動向は不透明な状況にありますが、現段階においては、大会にかかわるすべての 皆さんの感染リスクを排除することはできず、安全・安心な大会運営に支障をきたす可能性があります。

 また、このような中で開催を進めることは、大会趣旨にご賛同、ご支援いただいた多くの企業様にもご迷惑をおかけすることになることから、実行委員会での議決を経て、開催の延期を決定させていただきました。

 

 記念すべき第1回大会の開催に向け、万全の準備を進めてまいりますが、まずは、この新型コロナウイルス感染症が一刻も早く終息することを願っております。

 

 三重県唯一となるフルマラソン大会「みえ松阪マラソン2020」の開催を楽しみにしていただいた皆さま、また、大会の開催に対してご支援いただいた皆さまには大変申し訳ございませんが、 何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2020.6.26
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・みえ松阪マラソン実行委員会
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・会 長 松阪市長 竹上  真人

2020.06.29

【Important】Regarding the Cancellation of the Mie Matsusaka Marathon 2020

The Mie Matsusaka Marathon Executive Committee have made a decision to cancel the Mie Matsusaka Marathon 2020 scheduled for Sunday, December 20, 2020, given the current circumstances of the Coronavirus (COVID-19) pandemic.

 

We have carefully considered Mie Matsusaka Marathon 2020, but we decided that it is difficult to secure the safety and security of everyone including runners, volunteers who support the event, medical and rescue volunteers.

 

We sincerely appreciate your understanding in advance.

 

We hope that the Coronavirus will converge as soon as possible and will continue to strive to make this event even better for the next time.

 

The Mie Matsusaka Marathon 2021 is scheduled for Sunday, December 19, 2021.

 

Your continued support and cooperation will be greatly appreciated.

 

The Mie Matsusaka Marathon Executive Committee

Mayor of Matsusaka city MASATO TAKEGAMI

Official Partner
  • Platinum partners 株式会社 北村組
  • Gold partners 三十三フィナンシャルグループ
  • 瀬古食品有限会社
  • Silver partners 住友理工株式会社
  • 日本土建株式会社
  • 宇野重工株式会社
  • Bronze partners 株式会社 松和産業
  • 株式会社 夕刊三重新聞社
  • クラギ株式会社
  • 辻製油株式会社
  • 丸亀産業 株式会社
  • 松阪興産株式会社
業務発注情報
松阪市
中日新聞社
三重陸協(JAAF MIE)
MCC(マラソンチャレンジカップ)
Collaboration
TOKYO MARATHON
玉名いだてんマラソン
スポーツのチカラ【公式】
殿町中学校 松阪おもてなしプロジェクト