レースプロッガー(プロギングランナー)の募集のお知らせ
みえ松阪マラソン2024では初の取組みとして、レースプロッガーを導入します。レースプロッガーは、『ランナーを1人でも多く笑顔でゴールに導く』マラソン大会のNewヒーロー!大会当日コースのクリーンアップ、ランナーへの笑顔と声援、移動式エイドの提供など参加ランナーのサポートするレースプロッガーを一般社団法人プロギングジャパンを通じて募集いたします。
【参考】 プロギングって? 社会貢献と言わない社会貢献?
\PlockaUpp拾う+Jogging走る=Plogging/
ジョギングとゴミ拾いをミックスしたプロギングはヨーロッパを中心に世界で爆発的に流行中です。
レースプロッガーは主に3つのことを行います
• コースのクリーンアップ
ランナーが快適に走れる足元を作り上げます。
特に足が上がらなくなってきた後半、あなたの拾った1個がランナーにとって有り難い1つとなります。
• 移動式エイドでのサポート
移動するエイドステーションとなり、ランナーをエネルギー面からも支えます。
持ち運びがしやすいジェルなどを配布予定です。
• ランナーへの声援
笑顔とポジティブな声援で、ランナーをもう1歩先へ!
大会全体の雰囲気も盛り上げて、 みえ松阪マラソンの成功に貢献します。
※一般社団法人プロギングジャパン公式HPより引用
●募集定員、応募、条件など詳細につきましては、下記から一般社団法人プロギングジャパンのHPの【みえ松阪マラソン2024レースプロッガー募集ページ】をご確認ください。
【みえ松阪マラソン公認】レースプロッガー募集 ※全国初の大会公認プロギング – プロギングジャパン【公式】
みえ松阪マラソン2024 救護サポートランナーの募集について
※普通救命講習・上級救命講習受講のみの方は対象となりません。ご注意ください。
(2)消防機関へお勤めで救急隊員の資格をお持ちの方。
みえ松阪マラソン2024 ペースランナー募集!
みえ松阪マラソンでは、ランナーそれぞれの目標達成をサポートするため、ペースランナーを募集いたします。
ランナーの日頃の努力が実を結ぶ、感動の瞬間に立ち会ってみませんか。
ご応募、詳細につきましては下記からご確認ください。
「みえ松阪マラソン2024」大会要項決定!
みえ松阪マラソン2024の公式HP&Facebookリニューアル!

Facebook : https://www.facebook.com/mie.matsusaka.marathon
Instagram : @mie_matsusaka_marathon
※以前の公式Facebookページ(https://www.facebook.com/run.matsusaka)については今後更新いたしませんので、新しいアカウントをフォローいただきますようよろしくお願いいたします。