みえ松阪マラソン2024のエントリーについて
みえ松阪マラソン2024のエントリーについてお知らせします!!
今年度も先行エントリー枠として、三重県民先行エントリー・ふるさと納税エントリー・宿泊付きエントリーを募集いたします。
2024/5/29(水) (AM)11:29 予約開始しますので、ぜひエントリーください!!
※臨時駐車場(有料)は数に限りがございます。ご希望の方はお早めにお申し込みください。
■■■マラソンの部■■■
【先行枠】 5/29(水)~6/9(日)
◆三重県民先行エントリー(定員 2,500人) 12,900円
◆宿泊付きエントリー(定員 200人) 12,900円+宿泊料
【ふるさと納税枠】 5/29(月)~7/24(月)
◆ふるさと納税エントリー (定員 1,000人)寄附額 44,000円
【一般枠】 6/10(月)~7/31(水)
◆一般エントリー(先行枠含め 定員5,500人) 12,900円 ※エントリーサイト準備中
※ファンランの部と健康ウオークの部は一般エントリー(6/10~)のみとなります。
■■■ファンランの部(5km)■■■
今年はラストの坂道の前に給水ポイントを設置予定!
走り終わった後に参加賞としてオリジナルフェイスタオル、A4サイズのエコバック、スポーツドリンク、会場で使える500円券をプレゼント!
一 般 4,000円
高校生・中学生 3,000円
■■■健康ウオークの部(7km)■■■
好評につき!昨年同様スタンプラリー形式にて開催します。
途中のチェックポイントでは地域の方による演奏や振る舞いなどをイベントいろいろ企画中。
フィニッシュ会場では参加賞のオリジナルフェイスタオルと会場で使える500円券をお渡ししますので、屋台やキッチンカーでお楽しみください。
一般 2,000円
中学生以下 1,000円
レースプロッガー(プロギングランナー)の募集のお知らせ
みえ松阪マラソン2024では初の取組みとして、レースプロッガーを導入します。レースプロッガーは、『ランナーを1人でも多く笑顔でゴールに導く』マラソン大会のNewヒーロー!大会当日コースのクリーンアップ、ランナーへの笑顔と声援、移動式エイドの提供など参加ランナーのサポートするレースプロッガーを一般社団法人プロギングジャパンを通じて募集いたします。
【参考】 プロギングって? 社会貢献と言わない社会貢献?
\PlockaUpp拾う+Jogging走る=Plogging/
ジョギングとゴミ拾いをミックスしたプロギングはヨーロッパを中心に世界で爆発的に流行中です。
レースプロッガーは主に3つのことを行います
• コースのクリーンアップ
ランナーが快適に走れる足元を作り上げます。
特に足が上がらなくなってきた後半、あなたの拾った1個がランナーにとって有り難い1つとなります。
• 移動式エイドでのサポート
移動するエイドステーションとなり、ランナーをエネルギー面からも支えます。
持ち運びがしやすいジェルなどを配布予定です。
• ランナーへの声援
笑顔とポジティブな声援で、ランナーをもう1歩先へ!
大会全体の雰囲気も盛り上げて、 みえ松阪マラソンの成功に貢献します。
※一般社団法人プロギングジャパン公式HPより引用
●募集定員、応募、条件など詳細につきましては、下記から一般社団法人プロギングジャパンのHPの【みえ松阪マラソン2024レースプロッガー募集ページ】をご確認ください。
【みえ松阪マラソン公認】レースプロッガー募集 ※全国初の大会公認プロギング – プロギングジャパン【公式】
みえ松阪マラソン2024 救護サポートランナーの募集について
※普通救命講習・上級救命講習受講のみの方は対象となりません。ご注意ください。
(2)消防機関へお勤めで救急隊員の資格をお持ちの方。
みえ松阪マラソン2024 ペースランナー募集!
みえ松阪マラソンでは、ランナーそれぞれの目標達成をサポートするため、ペースランナーを募集いたします。
ランナーの日頃の努力が実を結ぶ、感動の瞬間に立ち会ってみませんか。
ご応募、詳細につきましては下記からご確認ください。