「みえ松阪マラソン2025」大会運営等業務公募型プロポーザルによる 事業者選定の結果について
「みえ松阪マラソン2025」の開催にあたり、大会の企画や準備、運営を安全で円滑かつ効率的に行うため、必要な業務を委託する事業者を公募型プロポーザルにより選定しました。
1 選定事業者
所在地 愛知県名古屋市中区三の丸一丁目6番1号
会社名 株式会社 中日新聞社
評価点数 85.2点/ 100点
見積金額 209,000,000円(税込)
2 選定方法
みえ松阪マラソン2025プロポーザル方式審査選定委員会を設置し、参加 事業者から提出された書類による審査と、企画提案のプレゼンテーション及び質疑応答による審査を行って選定しました。
3 選定委員会
「みえ松阪マラソン2025」大会運営等業務プロポーザル方式審査要領に基づき、5名の委員構成で審査を行いました。
【選定委員】「みえ松阪マラソン」協力関係団体の中から5人
4 審査項目と配点
・業務遂行能力(10点)
・実施体制(20点)
・「みえ松阪マラソン2025」大会成功のための企画提案(60点)
・適切な事業費見積(10点)
5 審査結果
プロポーザル審査結果のとおり
6 講評
株式会社中日新聞社は、過去3回大会の実績と経験、及び10,000人以上のランナーが参加する「名古屋ウィメンズマラソン」を主催・運営してきた実績や、そのノウハウをもとにした実効性のある企画内容が評価されました。事業遂行力を十分有しており、地域経済への貢献が期待できます。
また、過去の大会の課題を踏まえ、的確に対策を講じることが出来る点、及び市制20周年記念事業に係る式典対応等についても、積極的な提案がなされていた点等が評価されました。
以上の点から、本公募型プロポーザルの目的に合う提案者であると判断し、契約候補事業者とします。
7 本件に関する問い合わせについて
みえ松阪マラソン実行委員会事務局
〒515-8515 三重県松阪市殿町1315番地3(松阪市教育委員会事務局 スポーツ課内)
TEL:0598-53-4359 FAX:0598-25-0133
E-mail:info.mmm@city.matsusaka.mie.jp