NEWSNEWS

2025.02.04

「みえ松阪マラソン2025」大会グッズ各種デザイン募集!

1.募集内容
「みえ松阪マラソン」は、「『走る』『みる』『支える』人々のスポーツの輪を広げる」というコンセプトのもと、松阪の魅力を全国に発信できるような大会をめざしています。ランナー、応援する人、スタッフが一体となって「みえ松阪マラソン」を作り上げ、盛り上げていくために、この度「みえ松阪マラソン2025」大会グッズの各種デザインを募集します。
この機会にデザイン制作に参加し、一緒に「みえ松阪マラソン」を盛り上げませんか。

 

▶みえ松阪マラソン2025 デザイン募集要項

*応募希望の方は上記より募集要項をご確認下さい。

 

2.募集デザイン
① 参加記念Tシャツ
フルマラソン参加者がもらえるTシャツ
コンセプトは、インパクトが強いもので、「松阪」を感じることのできるデザイン。
普段着やトレーニング等で着用する方も多いので、飽きのこないデザインをお願いします。

 

② フィニッシャーメダル
フルマラソン参加者が規制時間までにフィニッシュした際に貰えるメダル
メダル=円形と決まっておらず、外形もデザインの対象となっております。

 

③ フィニッシャータオル
フルマラソン参加者が規制時間までにフィニッシュした際に貰えるタオル(バスタオル)
デザインコンセプト:「つながる」をテーマとした松阪をイメージできるデザイン。
42.195kmを走り終えたランナーが写真映えするデザインをお願いします。

 

④ 参加賞タオル
ファンラン、ウオーキング参加者が貰えるタオル(フェイスタオル)
世代を問わず喜ばれるデザインをお願いします。

 

 

3.応募資格
みえ松阪マラソンや松阪市の魅力を全国に発信していただける方ならどなたでも可。

 

4.応募方法
下記インターネット募集フォームよりご応募ください。

https://logoform.jp/form/TY2e/474249

 

5.募集期間
令和7年2月3日(月)~令和7年3月3日(月)(必着)

 

6.選定方法
みえ松阪マラソン実行委員会にて最優秀賞1作品(採用作品)を決定します。

*評価基準に達しない場合は不採用となる場合がございます。

 

7.発表・表彰
(1)受賞者には、賞品(3万円相当の松阪肉)を贈呈します。(賞品以外の利用料、契約料等金銭的対価の支払いはありません。)
(2)発表にあたっては、受賞者本人に通知するとともに、大会公式ホームページ等により公表します。

Official Partner
  • Platinum partners 株式会社 北村組
  • 岡三証券
  • JPF
  • Gold partners 三十三フィナンシャルグループ
  • Silver partners 瀬古食品有限会社
  • 住友理工株式会社
  • 宇野重工株式会社
  • 日本土建 株式会社
  • オムロンヘルスケア株式会社
  • Wear partners ファイテン株式会社
  • Drink partners 大塚製薬株式会社
  • Mobility partners 株式会社ホンダカーズ三重
  • Bronze partners 丸亀産業 株式会社
  • 株式会社 夕刊三重新聞社
  • クラギ株式会社
  • 株式会社 松阪電子計算センター
  • 辻製油株式会社
  • トライス株式会社
  • 第一生命保険株式会社
  • 株式会社 ミツイバウ・マテリアル
  • セントラル硝子プロダクツ株式会社
  • 松阪木材 株式会社
  • 有限会社 三重パイピング工業
  • 永谷園フーズ
  • NTN株式会社 三雲製作所
  • 株式会社アクアメディカル
  • 住友電装(株)・SWS西日本(株)
  • JAみえなか
  • (医)桜木記念病院
  • 株式会社 ボンタイム
  • 猿田彦珈琲株式会社
業務発注情報
松阪市
中日新聞社
三重陸協(JAAF MIE)
MCC(マラソンチャレンジカップ)
Collaboration
TOKYO MARATHON
玉名いだてんマラソン
スポーツのチカラ【公式】
殿町中学校 松阪おもてなしプロジェクト