みえ松阪マラソンプロモーション動画が完成しました!
みえ松阪マラソン当日の盛り上がりやわくわく感、魅力を詰め込んだプロモーション動画が完成いたしました!皆さんに是非ご覧いただければ嬉しいです!! そして、映像に合わせて流れる曲は、この度完成をしました大会公式イメージソング「Reach for the Sky」です。
LDH JAPANとのコラボレーションにより制作し、LDH JAPAN所属アーティスト「iScream」に歌っていただきます!
https://youtu.be/7PyXWEoGvKc
また、「iScream」からみえ松阪マラソン開催に向けてメッセージ動画をいただきましたのでそちらも是非ご確認ください!
https://youtu.be/uHBHKztFxZw
LDH JAPANによるMusicVideoについては下記からご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=o9ApmyQTGJY
「iScream」も参加するスペシャルサンクスパレードに関する情報はこちら
みえ松阪マラソン2025 ペースランナー募集!
みえ松阪マラソンでは、ランナーそれぞれの目標達成をサポートするため、ペースランナーを募集いたします。
ランナーの日頃の努力が実を結ぶ、感動の瞬間に立ち会ってみませんか!
ご応募、詳細につきましては下記からご確認ください。
臨時駐車場について(5/25)

スポーツ系ラジオ番組「丸園音楽堂」公開収録イベントについて
前園真聖さん丸山桂里奈さんがパーソナリティをつとめるラジオ番組「丸園音楽堂」の公開収録を行います!
ゲストにiScreamメンバーをお呼びして、みえ松阪マラソンテーマソング「Reach for the Sky」について語ります♪♪
当日、観覧いただいた方に抽選でみえ松阪マラソンオリジナルグッズなどプレゼント!
【イベント内容】
日時:5月25日(日) 15:30~17:00(予定)
場所:クラギ文化ホール
ゲスト:iScream(LDH Japan 所属アーティスト)
観覧方法:5月1日より観覧整理券を下記場所にて配布します(先着順 1人2枚まで)
配布場所:
①みえ松阪マラソン実行委員会事務局
(三重県松阪市殿町1315-3 松阪市教育委員会事務局2階)
②松阪市役所 1階総合案内(三重県松阪市殿町1340−1)
③松阪市嬉野地域振興局 地域振興課(三重県松阪市嬉野町1434)
④松阪市三雲地域振興局 地域振興課(三重県松阪市曽原町872)
⑤松阪市飯南地域振興局 地域振興課(三重県松阪市飯南町粥見3950)
⑥松阪市飯高地域振興局 地域振興課(三重県松阪市飯高町宮前180)
※上記配布場所の対応時間は平日 (月曜日~金曜日)
午前8時30分 ~ 午後5時15分となります。
※市役所の開庁時間以外は松阪市役所当直室にて配布いたします。
⑦クラギ文化ホール(三重県松阪市川井町690)
※配布時間:午前8時30分〜午後5時 休館日は火曜日です。
但し、火曜日が国民の祝日にあたるときは、その翌日が休館日になります。
⑧嬉野ふるさと会館(三重県松阪市嬉野権現前町423−88)
※配布時間:午前8時30分〜午後5時 休館日は月曜です。
但し、月曜日が休日の場合は、その翌日以後の最初の休日でない日が休館日になります
■丸園音楽堂■
スポーツと音楽は夫婦である。
オリンピック、パラリンピック、ワールドカップ、世界陸上、どんな大会にも必ずテーマソング、応援ソングが存在し、サポーターは歌い、踊り、跳ね、
そのリズムに乗って応援をする。
そんな思いを持って始まった篠園音楽堂がリニューアル。
元サッカー日本代表の前園真聖と、元女子サッカー日本代表で、2011年ワールドカップドイツ大会の優勝メンバーである丸山桂里奈のサッカーコンビが、お互いの押し曲をぶつけ合います。
■前園真聖さん
1992年鹿児島実業高校からJリーグ・横浜フリューゲルスに入団。1994年にはアトランタオリンピックを目指すU-21日本代表に選出され、主将として28年ぶりとなるオリンピック出場に貢献。
1996年、アトランタオリンピック本大会では、ブラジルを破る「マイアミの奇跡」などを演出し、サッカーファンのみならず、広く注目される事となる。
その後、ブラジルのサントスFC・ゴイアスEC、韓国の安養LGチータース・仁川ユナイテッドと渡り歩き、2005年5月19日に現役引退を表明。
その後は2006年FIFAワールドカップドイツ大会、2008年北京オリンピックともに期間中は現地にて取材活動をし、ジャーナリストとして活躍。現在は自身のZONOサッカースクールを主催し、普及活動を行う。2009年にはラモス監督率いるビーチサッカー日本代表に召集され現役復帰。同年11月に開催されたUAEドバイでのW杯において、チームのベスト8に貢献した。その他フルマラソン、トライアスロン、フライフィッシングのも挑戦し、活動範囲を広げている。ペットはミニ豚。
■丸山桂里奈さん
【サッカー経歴】
2002年 第14回アジア競技大会(韓国)の北朝鮮戦でなでしこジャパン代表デビュー
2003年 第4回FIFA女子ワールドカップ出場
2004年 アテネオリンピック出場
2008年 北京オリンピック出場
2011年 第6回FIFA女子ワールドカップ出場(優勝)
2012年 ロンドンオリンピック出場(準優勝)
「市制 20 周年記念事業 みえ松阪マラソン スペシャルサンクスパレード」の開催について
みえ松阪マラソン 2025 に向けて、ランナーエントリー開始の告知と併せて市制 20 周年記念事業の一環として、みえ松阪マラソンの開催を支えていただいている市民の皆さまに感謝の意を込めた「市制 20 周年記念事業 みえ松阪マラソン スペシャルサンクスパレード」を開催します。
公式イメージソングをお披露目するパレードに、公式イメージソングを歌うアーティストや地元三重高校の吹奏楽部・ダンス部やキッズダンスチーム、レースプロッガーなどが参加します!また、東京ディズニーリゾート🄬を飛び出したディズニーの仲間たちが「ジャンボリミッキー!」の音楽に合わせて地元キッズ達と一緒にパレードに参加します
1.開催日
令和 7 年 5 月 25 日(日)
2.会場
(1)スペシャルサンクスパレード
国道 166 号 宮町交差点付近~ 鎌田北交差点付近
(2)ダッフィーバス展示
カネボウ跡公園(鈴の森公園)
3.日程及び出演者(予定)
(1)スペシャルサンクスパレード 11時~12時
● みえ松阪マラソン PR パレード 11時~
・公式イメージソングを歌うアーティスト
・三重高校吹奏楽部
・三重高校ダンス部
・キッズダンスチーム
・マラソン大会の New ヒーロー「レースプロッガー」
● 東京ディズニーリゾート🄬スペシャルパレード 11時30分~
(2)ダッフィーバス展示 9 時~15 時
※ 詳細については、みえ松阪マラソン大会公式 HP でお知らせ致します。公式 HP への詳細掲載は 4 月中旬を予定しています。
【お問い合わせ先】
みえ松阪マラソン実行委員会事務局
(松阪市教育委員会事務局スポーツ課内)
〒515-8515 三重県松阪市殿町 1315 番地 3
TEL:0598-53-4359(9:00~17:00 土日祝を除く)
FAX:0598-25-0133
Mail:info.mmm@city.matsusaka.mie.jp